医院ブログ|藤岡デンタルクリニック|港区の白金台駅2分の歯医者・歯科

web予約 ※内容によってお時間がかかる場合や日時の変更をお願いする場合がございます。ご了承下さい。

  • 電話03-5421-1235
  • 東京メトロ白金台駅から徒歩2分
キービジュアル

白金台の矯正と食育レシピのご紹介!

2022年05月30日

こんにちは!

歯科医師の公平です(^^)

今日は、当院で力を入れている小児矯正についてと、

とっても大切な食育に一役かってくれる簡単なレシピの

ご紹介をしたいと思いますo(^-^)🍳✨

.

.

早速ですが、

乳歯列期の不正咬合とはどういう状態でしょう🤔?

(大きく分けて3つあります😊)

 

例えば、こちらのお口の中。

とても綺麗に、乳歯が並んでいます。

 

一見、なんの問題もない様にみえるのですが、

実は、不正咬合(予備軍)なのです。

 

なぜかお分かりでしょうか🤔?

.

.

.

答えは、

永久歯(前歯)は横幅が、乳歯の約1.5倍大きいのですが、

乳歯列期の時に隙間がないと並びきらず、

永久歯がどうにか場所を工夫して生えてきた結果、

歯が重なって生えたり(叢生)、

本来生えて欲しい所ではない別の場所に生えてしまう(異所萌出)からです。

 

つまり、上の顎の骨の成長不足の状態なのです。

 

※叢生(そうせい)

.

.

.

では不正咬合の二つ目です。

それはこちら💁‍♀️

反対咬合です。

 

(これは簡単でしたでしょうか😊?)

 

こちらは、歯の向き(歯軸)が後ろ向きな事が原因の場合もありますし、

骨格的に上の顎の骨の成長不足が原因の場合もあります。

(原因によって対処方法は違います。)

こちらは将来的に、下の歯がロックして上の前歯の向きの修正や、

上の顎の骨が前へ成長出来ずに骨格的なズレを生じる可能性がとても高いです。

.

.

.

三つ目の不正咬合は、こちら💁‍♀️

過蓋咬合(かがいこうごう)と言って、

上の前歯で下の前歯が隠れている状態です。

こちらも、不正咬合😳?と思うかもしれませんが、上の顎の骨の成長不足が原因で、

下の顎が後ろに下がってしまっている事が多いのです。

※乳歯の生え変わりの時期(混合歯列期)になりますと不正咬合の種類が増えるので

お子様のお口の中を見て『アレッ?!』と思う事がありましたら、

すぐ歯科医院への受診をお勧めします^ ^☆

.

因みに、理想の乳歯列期の噛み合わせはこちらです^ ^

隙間が空いていて、下の前歯の1/3程度が上の前歯で隠れている状態です。

(残念ながら、現在はほとんどみられなくなりました😢)

.

.

.

で、ですね!

三つ共、共通して言える事は、

『上の顎の骨の成長不足』

が原因になっているという事なんですね😢!

(他にも習癖など様々な原因は個々によりありますが、ここでは「多くを占めるのは」、

という意味でお話しを進めて行きます^ ^)

そして、この上の顎の成長不足が原因で起こる不調和は、不正咬合を招くだけではなく、

なんと、全身にも悪影響が出てきます。

.

鼻呼吸がしづらくなる

口呼吸

上咽頭炎 

鼻粘膜や気管の粘膜にアレルギー性の炎症

喘息が強くなる

就寝時の呼吸が浅くなり脳の発達に影響がでる。

.

免疫低下や、中耳炎、アレルギー、発育や知能の低下や、意欲・集中力・記憶力・判断力の低下、他人との協調性の欠損など、

上の顎の骨の成長不足は、口腔内だけでなく、機能面でも悪影響が起こります😇

ですので、当院ではこの上の顎の骨の成長を促す矯正を行なっています😊

(3〜4才から適応です。成長に合わせた矯正の為早く介在すればする程、

理想的な成長に持っていきやすいです。小さな事から、是非お問い合わせ下さい🙏)

.

.

.

では次に、

この上の顎の骨の成長不足はなぜ起こるのか?

それは、人類の進歩と共に、

食事内容が柔らかい物へと変化したから、なのです。

(狩人民から定住農耕への進化で骨の大きさが徐々に小さくなくなり、歯の大きさは大きくなっていきました。

つまり顎の骨の大きさと歯の大きさの不調和が年々起こっています。)

ですので、離乳時期から始まり、

離乳食や幼児食などの『食の見直し』を是非して頂きたいのです!

こちらに表をまとめましたので、ご参考までに😊

 

3才からは、乳歯列が完成しますので、

 

なるべく歯ごたえのあるものを、一品からでも食卓に加えて頂きたいです😊

当院でよくお勧めしているものは、

 

➀前歯で噛みちぎらなければならないもの

ex)スペアリブ、ローストビーフなど。

.

➁奥歯を使ってすり潰すもの

ex)食物繊維や弾力があるものなど。

スティック野菜、きんぴらごぼう

小魚のスナック

 

 

 

 

また、野菜の切り方は、あえて細かく切らないようにお願い致します😉

.

.

.

最後に、

『うちの子なかなか野菜を食べないんです』や、

『料理のレパートリーが少なくて、、、』

というお声をたまに聞くので、

食育にピッタリなとっても簡単にできるレシピをご紹介致します😊

 

題して、

『よく噛もう!生春巻き!』です🤤

材料(2人分)

・きゅうり  1本

・人参    半分

・水菜    2束

・エビ    12尾(半分に切る)

・パプリカ  半分

・レタス   10枚

・ライスペーパー 8枚

☆スイートチリソース

・みりん   大1

・お酢    大1

・砂糖    大2/3〜1

・豆板醤   小1/2〜1/4(なくてもOK)

・ケチャップ 小1/2

・ニンニク  小1/4

・片栗粉   小1/4

.

作り方

1、野菜は全部スティック状に切る

2.スイートチリソースの材料を全て鍋の中に入れ、トロっとするまで火にかける。

(ものの数十秒位)

3.ライスペーパーを、表裏水にくぐらせる。

(5秒以内)

4、野菜をライスペーパーの上に置いて巻く。

5.出来上がり🤤

ポイント☆

・野菜は細かく細切りにせず、スティック状に切る。

・食べ方は、1本のままかぶりついて下さい。

・味変で、胡麻ドレッシングやマヨネーズ、

ポン酢+ワサビも合います。(大人の方用)

スイートチリソースに、3〜5滴ナンプラーを入れても美味です。

とーっても簡単なので是非作ってみて下さいね♪

 

長くなりましたが、お読み頂きありがとうございました😊✨

 

公平

 

次は小池さんです😁🌿

 

 

白金台で楽しく!みんなで虫歯予防!

2022年05月20日

こんにちは!

歯科衛生士の中山です。

当院では予防歯科に力をいれていますので、今回のブログは『虫歯予防』について知って頂けたらと思います✨

では、いきなりですが問題です!


子供の虫歯が1Q: 番少ない国は何処でしょうか?

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

.

.
.
.
.
.
.
.
.
ご存知の方も多いと思いますが
ココ↓

A:  スウェーデンです!

では、

Q: 日本で子供の虫歯が1番少ないのは何県でしょうか?

.
..
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

.

.
.
.
.
.
.
.
.
.
この県!

A: 新潟県です!

しかも20年連続1位をキープしています🦷✨
.
.
スウェーデンと新潟県での共通点は
国や県が虫歯予防を積極的に行い、保育園・幼稚園・学校でのフッ化物洗口など、
積極的に取り組んでいます!
なので『予防意識』も高いです!
.

.
. 
虫歯は主に虫歯菌の感染で起こります。
(他にも要因は色々ありますが今回は割愛)
菌が悪さをしないよいに『予防』が大切です🙌
. 
. 

そこで虫歯予防の代表といえば『フッ素』です!

. 

.

私もメインテナンスに来て頂く患者様には虫歯になってほしくないので、
フッ素塗布を積極的に行っています◎
. 
. 
. 
もちろん、
東京港区でも検診を行なっております!
.
当院では港区の検診票があれば4〜6才の子対象にトレー法という
フッ素予防を行えます◎(6月からです!)
.
.
家庭でも出来るフッ化物洗口はこちら

フッ化物洗口の虫歯予防効果は50〜80%✨

フッ化物歯磨剤より予防効果は高いのです😳

.
.
.
歯科専用になりますのでお気軽に歯科医師・歯科衛生士にお尋ね下さい☺
.
.
.
.
どうしても子供にフッ素は取り入れたくないという方にはこちら↓
MIペースト(牛乳アレルギーの方は使えません…)

😍

期間限定のミルキーフレーバー🍬(発注中)
・緩衝作用(耐酸性)
.
.
ピカキッズ

 

・ハイドロキシアパタイト

(歯の成分と同じ微粒子が虫歯菌を吸着する!)
.
.
.
どちらも
◆フッ素は入ってません!
◆初期虫歯の修復
◆再石灰化作用    がある!
但し、歯磨き粉としてでなく
      ↓
仕上げで塗布してそのまんまが効果◎
 (トリートメント剤的な)
.
.
.
他にも、キシリトールやポスカ、リカルデントなど色々な虫歯予防もあります
(いつか紹介できたら)
フッ素がNGでも他の予防法で対処していきましょう✨
.
.
.
最後に、私事ですが5月で藤岡DC入社し3年目のスタートです!早い😱
今後も先生、助手さん、先輩後輩から刺激を受け日々勉強していくように努力します✨
.
最後まで読んで頂きありがとうございました🤗
.
中山
.
来週は公平先生登場ー😎✨

白金台で行っている、【訪問診療】について

2022年05月13日

こんにちは!歯科助手の前田です。

今回は訪問診療 】についてご紹介していきたいと思います☆

 

当院では、「より地域医療に貢献したい」という思いから、今年の1月より訪問診療を始めることになりました。

現在、患者様のご自宅だけでなく、介護施設などに訪問して歯科治療と口腔ケアを行っております。

訪問診療とは、歯科医院への通院が困難な方への歯科往診サービスです。治療だけではなく、入れ歯やお口の状態をチェックする検診や、口腔ケアも行っています。

健康保険適応です。


《口腔ケアを行うメリット》

〇誤嚥性肺炎の予防

高齢者がかかる肺炎の過半数を占めているといわれている誤嚥性肺炎はお口の歯周病細菌や食べかすなどが気管に入り炎症を起こすことが原因となります。

お口の中を清潔に保ち、歯周病予防をすることで誤嚥性肺炎の予防につながります。

 

〇口腔機能維持とQOR(生活の質)の向上

口腔機能を維持することにより、食事を楽しんだり、会話を楽しんだり、一人ひとりにあった自分の生活を楽しむことができます。お口の健康を維持することは身体の健康維持に繋がります。

また、食事を楽しむことにより、体力回復と意欲向上が期待でき、健康で豊かな生活を送ることができます。

 



◇ご自宅で療養中・ご高齢・介護を必要とされるご家族、またはお知り合いがいる

◇自宅での口腔ケア方法が分からない

◇白金台駅から約2km以内にお住まいの要介護の方がいる

◇通院が困難で歯科を受診できていない方がいる

上記、【◇】の項目に1つでも当てはまる方がいらっしゃいましたら、是非訪問歯科診療もご検討ください。

 

また、気になることや分からないことがございましたらお気軽に当院にご連絡ください(^^)v

白金台で行っている【レーザー治療】のご紹介

2022年05月6日

こんにちは!歯科助手の飯田です。

当院ではいくつかのレーザーを取り入れていますが、

今回は、下記の2種類のレーザーについてご紹介します!



Er:YAG(エルビウムヤグ)レーザー

Nd:YAG(ネオジウムヤグ)レーザー



≪Er:YAGレーザー≫

生体組織の水分への吸収が高いため発熱が少なく、周囲の組織への影響がほとんどありません。

先端から水をスプレー状に噴きつけて患部を冷却し、レーザー光で組織を蒸発させる為、【痛みを最小限】に抑えることが出来ます。

また、【振動が少ない】安全性の高いレーザーで、【むし歯治療】もできるレーザーです。

 

≪Nd:YAGレーザー≫

歯肉などの柔らかい組織に対して浸透しやすく、【歯周病・口内炎・歯茎の黒ずみ除去】などの治療で使用します。

さらに、【殺菌効果】もある為、歯周病の殺菌や根管治療での根管内殺菌にも使用できます。

根本的な原因である細菌に直接アプローチ出来る事で、【治療回数が少なく済み、治療期間も短くできる】利点もあります。

 


但し、こちらのレーザー治療は保険適応ではなく、  自費診療 - なります。

下記のような流れでの治療になります。

 

①1回で終わる虫歯治療の場合

1回目☆レーザー+樹脂で修復

 

②被せ物になる治療の場合<クラウン(全て被せるタイプ)>

1回目☆レーザー+詰め物

2回目☆形成+仮歯

3回目☆型取り

4回目SET(被せ物)

 

③被せ物になる治療の場合<インレー部分的に被せるタイプ)>

1回目☆レーザー+型取り

2回目SET(被せ物)

 

まだ多くの歯科医院では導入されていないため、ご不明な点があればスタッフまでお声掛けください^_^♡

 



~~お知らせ~~

5月10日(火)BS朝日22時半から「ウォーキングのひむたろう」というTVで当院が紹介される予定です。良ろしければご覧ください!

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診web予約
  • 電話03-5421-1235
  • 〒108-0071 東京都港区白金台3-16-8 クレール白金台2F
診療時間
09:00 ~ 13:00
(最終受付12:30)
15:00 ~ 18:00
(最終受付17:30)

※ △土日祝日の診療時間は、9:00~13:00 / 14:00~17:00(最終受付16:30)

このページの先頭に戻る