診療スタイルで大切にしていることは2つあります。
1つは、「患者様と正面から向き合うこと」。
もう1つは、「その患者様にとっての最適を常に考えること」。
どれも当たり前で当然のことなのですが、当院を知っていただく上で大切なことだと思い、ここに書かせて頂きました。
具体的にお伝えします。
私は「自分が、患者様に正面から向き合っているか」を日々必ず考えます。
歯科治療を端的に表現すると、お口の問題を改善する治療です。
つまり、お口の状態を良好に改善できるのであればそれ以外のことは不必要となります。
しかし、私はそのようなスタンスで診療を行っていません。
なぜなら、治療は「ドクターの治療に対しての想い」、そして「患者様のお口だけでなく、心理状態、生活習慣、考え方の理解」等によってもクオリティに差が出てしまうためです。
そのため、いくら治療技術だけを磨いたとしてもダメなのです。
自分自身を内省し、そして患者様と正面から向き合うこと。
これが大切です。
歯科治療は「保険治療」と「自費治療」に大きく分けられます。
使える時間、そして材料等を考えた際、保険治療では国が定めた「制限」の中での治療となりますので、その「制限」がない自費治療の方が一般的に患者様に適した治療法をご提案できる可能性が高まります。
しかし、すべての治療で、自費治療が最適とは考えません。
なぜならば、「最適」を判断するのは患者様だからです。
患者様によっては、「費用負担が少ない」、もしくは「治療期間が短い」ことを「最適」とすることもあります。その場合はそれらが「最適」となり、保険治療が最適となることもあります。
私達、医療従事者がすべきことは、患者様の「最適」をしっかり把握し、保険治療・自費治療を含めたすべての治療法をご提案することです。私たち側で勝手に「最適」を決めてはいけないのです。
この仕事を長く真剣に続けてきた結果、患者様の身体の変化を予測できるようになったことです。これにより、患者様への接し方、話す内容、治療法の選択にも大きな変化がありました。
全身を一つの川と考えるならば、その最も上流を担うのが歯科にあたります。
空気、食事、ばい菌等、身体に入ってくるものはすべて口を通ることから始まりますので。
上流(お口)でもし良くないことが起きれば、下流で問題が生じます。 下流まで行ってしまった場合、対応出来ることは限られているので、しっかり上流で対策をとることが大切となります。
もっと分かりやすい例でお伝えすると、「歯周病」はお口の病気なのですが、この歯周病は「脳卒中、糖尿病、心筋梗塞、肺炎、動脈硬化など」にも間接的な影響を与えていることが分かっています。つまり、上流であるお口の問題が、下流である心臓、肺、全身疾患へ影響を及ぼしているのです。
患者様のお口の状態や生活習慣等が分かれば、今後、どのような病気になってしまう可能性があるのかなどを推測することができます。そして、どの医療機関よりも、早期に患者様の状態を知ることができるのが「歯科」です。この立場を私たちはもっと重く受け止める必要があります。
私はお口の治療だけではなく、全身の健康を意識した治療、そして全身の健康までをサポートすることも私の仕事の1つと認識しています。
「良い先生」と言われる事に固執しないことも大事なのかなと最近は思います。
先ほどもお伝えしましたが、私は患者様の意向を一番大切にしています。
しかし、患者様のお口の状態が悪くなる、もしくは身体の健康を損なう可能性がある治療法を患者様が「最適」と判断された場合は「それでいきましょう」とはお伝えしません。
患者様の意向を尊重するあまり、患者様の「身体」が悪くなってしまうのは本末転倒ですので……。そのため、時には「先生は優しくない」「私の話を聞いてくれない」という声が出てくるかもしれません。
しかし、私の本心は「患者様のお口、そして身体の健康」にあることをご理解いただければと思っています。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 (最終受付12:30) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ |
15:00 ~ 18:00 (最終受付17:30) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ |
※ △土日祝日の診療時間は、9:00~13:00 / 14:00~17:00(最終受付16:30)