金属アレルギーが生じない「白い詰め物・被せ物(差し歯)」|藤岡デンタルクリニック|港区の白金台駅2分の歯医者・歯科

web予約 ※内容によってお時間がかかる場合や日時の変更をお願いする場合がございます。ご了承下さい。

  • 電話03-5421-1235
  • 東京メトロ白金台駅から徒歩2分
キービジュアル

ロゴマーク

これまで審美歯科治療を
受けてこられた方であれば、
わかるかと思います。

施術する歯科医院によって、
美しさのクオリティが異なることを。

そして、施術する医院によって、
治療後、「長持ちするか否か」も
変わってきます。

施術費用も1つの大切な判断材料になりますが、
「美しさ」「長期安定性」も
1つの判断基準にされることを強く、
お勧めいたします。

当日予約可 次のような急な悩み、「即日対応」します 被せ物が「取れた」・歯肉が「腫れた」・歯が「しみる」・歯が「痛い」 当日予約可 次のような急な悩み、「即日対応」します 被せ物が「取れた」・歯肉が「腫れた」・歯が「しみる」・歯が「痛い」

百聞は一見に如かず

審美歯科治療。
つまり、歯の白さ・美しさを追求する治療、歯の形の美しさを追求する治療、銀歯を白い詰め物・被せ物にする治療のことですが、冒頭でもお伝えした通り、「施術する歯科医院によって治療のクオリティは異なります」。

これは当然のことです。

機械で大量生産するものと異なり、審美歯科治療は1つ1つ手作りですので、作り手の考え、技術、経験などによって差がでてきます。

審美歯科治療は「美しさ」を扱う治療となりますので、美しさに対してのクオリティは大切にしたいですよね。百聞は一見に如かずで、以前、他院で審美歯科治療をされた方が、当院で再治療をした治療症例をご紹介いたします。

  • 治療前
  • 治療後

また、「美しさ」の他に、「治療後の美しさの継続性」ということも治療をする際に考慮する必要があります。

下の画像をご覧ください。

  • 治療前
  • 治療後

「左側」の画像は、治療後、数年たった後の状態です。金属イオンが歯肉に流出し、歯茎に黒い色(ブラックタトゥー)がついてしまっています。これは被せ物として利用した素材に金属が多く使われていたことが原因で起きてしまいます。被せ物が外れてきてしまっています。これは、治療前の段階で、歯周病治療をしっかり行わなかったことが原因で起きてしまいます。治療後はどれも改善しているのが分かると思います。

これらは審美歯科治療を行う上で、時間の経過とともによく起きてしまう失敗ケースの1つです。

当院ではこれらが起きないよう、どのようなことを行っているのかをご紹介いたします。

金属を利用しない白い素材の活用

カウンセリング

詰め物・被せ物は、「素材」により様々な種類のものに分かれます。
それぞれの素材には特徴があり、当院では可能な限り金属を利用しない素材を厳選して患者様にご提案しています。

当院で利用している素材をご紹介します。

ジルコニアセラミック

ジルコニアセラミック

ジルコニアは、「人工ダイヤモンド」とも呼ばれ、セラミックのなかでも一番優れた耐久性を誇ります。また、身体に優しい素材(陶器)ですので、保険適用の銀歯のように金属イオンが体内に流出する危険性がありません。そして高い耐久性を併せ持ちますので、食いしばりの強い方にもお勧めです。

オールセラミック

オールセラミック

天然歯のような色合い、そして強度を持ちます。金属を一切使用していないので、体に非常に優しい素材です。ジルコニアセラミックと比べ耐久度は若干落ちます。

治療前に、土台となる歯肉をしっかりと整えます

治療

家を建てる時をイメージして欲しいのですが、まずは地盤の基礎工事をしてから上物の組み立てに進むと思います。
これは歯科治療も同じです。

詰め物・被せ物が入る土台となるお口の状態をしっかりと整備しなければ、すぐに取れてしまったり、場合によっては虫歯や歯周病が進行し再治療になってしまうことがあるためです。

症例

右の症例は初期治療をしっかり行わなかったため、もともと存在していた歯周病が悪化し、歯と歯肉の隙間が生じてしまい審美性が損なわれてしまった他院での症例です。

白い詰め物・被せ物を利用した治療は、一般的には「審美性を獲得するための治療」というイメージがあります。
患者様もこれを第一の目的とされる方が多いですので、「すぐに治療して欲しい!」という要望があります。このご要望は理解できます。

しかし、患者様に考えていただきたいことがあります。
一時の美しさを獲得したいのか」もしくは「長期的に安定した美しさを獲得したいのか」を。

患者様の「すぐにでも綺麗な歯にしたい!!」というご要望は切に感じています。
しかし、医療に携わる人間として、すぐにダメになってしまう治療はしたくありません。
この点、ご理解頂けたらと思います。

美しい状態を半永久的に維持させるために行っているその他の取り組み

歯と被せ物の間に可能な限り「隙間」を生じさせないことは、美しさを「長持ちさせる」という意味で非常に大切になります。なぜならば隙間があると、その部分から虫歯菌や歯周病菌が入り込み、詰め物・被せ物の内部でそれらが進行してしまい、再治療になってしまう可能性が高まるためです。

そうならないためにはどうすればいいか。 それは、すべての治療工程で「精密」な治療を行う事しかありません。

この「精密」な治療を行うために当院が利用しているものが「高倍率ルーペ」「マイクロスコープ」と呼ばれる拡大機器です。これを活用することでミクロン単位での治療が可能となり、可能な限り歯との隙間をなくすことができます。

ルーペマイクロ

歯を丁寧に治療するとなると0.03ミリの違いにこだわって治療する必要があります。
人の髪の毛1本が、0.05~0.15ミリくらいなのですが、それよりこまかいのです。眼が良い人でも、このレベルまでは肉眼では見えません。
高倍率ルーペ等を使っているということは、そのくらい精密に、きちんと治療しようという歯科医院の意志の表れとなります。

以下、高倍率ルーペの特長をお伝えします。

視野の拡大

下記の画像は「裸眼」での視野となります。右の画像が「高倍率ルーペ」の視野です。

  • 裸眼
  • 高倍率ルーペ

その差は一目瞭然ですね。大きく見ることで、詰め物をピッタリ合わせたり、歯を削るのを必要最小限にとどめたり、虫歯を早期発見できます。

視野の明るさ

下の画像は「歯の根の中」を治療している写真です。
左が診療台についているライト(無影灯)だけで見た視野、右が高倍率ルーペにライトをつけて見た視野です。ただでさえ暗い口の中。歯の根の中は真っ暗です。本の小さな字を読むのに虫眼鏡を使っても、部屋が暗かったら読めませんよね。それと同じです。
昔から歯医者さんは、ミラーで光を反射させたりして苦労して見ようとしてきました。でも今は、拡大鏡にライトをつけて明るくして見ることができます。

  • 無影灯
  • 影灯

患者様が納得されるまで「何度でも調整」します

患者様の数だけ、「好み」が存在します。
そしてその「好み」は患者様にとって必ず達成させたい非常に大切なものです。

プロとして、その想いに私たちも必ず応えなければなりません。
そのために私たちができること。それは患者様が納得されるまで、色・形を調整し続けることです。この工程を「プロビジョナルレストレーション」と言います。

簡単に説明しますと、初期検査で取得した情報をもとに「仮歯」作製します。
それを患者様のお口の中に装着し、お口に合った歯の最終形態を模索していきます。

裸眼

これを行うことで、「本当に美しく仕上がるのか」「噛み合わせは適切か」「しっかり噛むことができるのか」「長期間機能するものであるのか」などを把握でき、不具合がある場合は随時改善していきます。

ここで皆様にお伝えしたいことは、このような事前の検証を一切せずに、治療を行う事はNGであるということです。そのような治療法は「運だめし」と同じことで、治療とは呼べません。

しっかり、仮の歯で事前検証をし、問題が見つかれば随時改善していく。この過程を踏むことで、初めて理想の詰め物・被せ物が完成します。

美しさを表現するのは、
「歯科技工士」という存在

打ち合わせ

歯科技工士という職業をご存知でしょうか?
あまり表に出てこない存在ですので、患者様が知らないのも無理はありません。

実は、審美歯科で利用する被せ物等は、この歯科技工士が作製します。歯科医師が作るわけではないのです。

つまり、この歯科技工士の「腕の良し悪し」で「美しさのクオリティ」が決まってしまうといっても過言ではありません。

技工士

当院では、「ユウキ歯研」の二瓶弦器さんに被せ物等の製作をお願いしています。
歯科業界では「美しい被せ物等を製作する」と一目置かれている人物です。

コラム:ホワイトニングも行っています!

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 初診web予約
  • 電話03-5421-1235
  • 〒108-0071 東京都港区白金台3-16-8 クレール白金台2F
診療時間
09:00 ~ 13:00
(最終受付12:30)
15:00 ~ 18:00
(最終受付17:30)

※ △土日祝日の診療時間は、9:00~13:00 / 14:00~17:00(最終受付16:30)

このページの先頭に戻る